【SV S8 最終68位(2109)】パオカミサンダー

 

 

カイリュー

図太いH196B196S116(AV個体)

特化グローブウーラオスの+2冷凍パンチをマルスケ込みで確定耐え

イダイトウ意識のHBベースノーマルテラス

 

チオンジェン

陽気H252A4B4D4S244

最速ガッサ抜かれ準速80族抜き

何故か増えていた地割れパ対策。たまに同居している最速ポイヒガッサに対して同速運ゲを回避するためにSを1削った。

 

パオジアン

陽気A252B4S252

採用しない理由がないポケモンその1。氷柱怯みと絶対零度で何回も救ってくれた。

 

ハバタクカミ

臆病H100B132C148D4S124

準速ハバタクカミ抜き

+1シャドーボールで無振りウーラオスをゴツメ1回込みで確定

無振りキョジオーンの塩漬けを身代わりが最高乱数切り耐え

採用しない理由がないポケモンその2。ミラー意識でもうちょいS振るべきだったかも。

 

サンダー

H252B4C196D28S28

準速ガッサ抜き抜き

臆病252振りツツミのフリーズドライを2耐え

無振りハバタクカミ対面、相手瞑想→自分鋼テラバ→相手瞑想→自分鋼テラバで瀕死率98.43%

H100D4振りの場合は瀕死率52.73%

今期の構築で最強だったポケモン。パオカミを使用している関係上、何故かたまにいるミトムハッサムがキモくて両方に強いポケモンを探していたときに見つけた。

技構成はタイプ一致の10万ボルチェン、パオカミに撃つ鋼テラバースト、チオンジェンを見て選出されるサーフゴーに強く出るための熱風で完結。

 

水ウーラオス

腕白H252B76S180

準速セグレイブ抜き

A特化カイリューの+1地震+ノーマルテラス神速の瀕死率4.68%

諸説枠。相手のパオジアンに強めの顔をしていたのとバサギリがキモすぎて採用。相手のドオー、ドヒドイデ、龍舞カイリューを起点にした時ニチャニチャしてた。たぶん変えるならこいつ。

 

 

【SV S7最終13位(2098)】パオカミ

 

 

カイリュー

図太いH196B124S188(A1個体)

準速ガッサ抜き抜き

特化マリルリのじゃれがマルスケ込み〜49.2%ヘイラッシャの地割れとチオンジェンが憎くて生まれた化け物。

 

パオジアン

陽気AS余りB

最強襷枠。絶対零度を使ってみたが12回連続で外して諦め、重かった水ロトムマリルリ意識で草テラバーストを採用した。

 

ハバタクカミ

臆病H100B196C36D4S172

エナジー発動後S+2最速カイリュー抜き

特化パオジアンの氷柱最高乱数切り耐え

サイコショックを採用していたが上位帯で全く撃たなかったためドレインキッスに変更してゼルネアスごっこをしていた。瞑想できたら最強。

 

テツノカイナ

意地A252D204S52

S6程選出できなかったがTOD要員として裏に置いておくことが多かった。

1ヶ月代わりを探し続けて見つからなかった。

 

イーユイ

臆病H100C228S180

最速コノヨザル抜き

この枠は最初ウルガモスだったが、速いチオンジェンが上位帯で増えてS実数値124のカイリューの上から行動されることが増えたため、確実に起点にできる身代わりイーユイを代わりに採用した。

かいがらのすずは、受けポケの前で身代わりした後に出てくる特殊受けを突破できなかったとしても、噴煙で火傷させてTODで勝つために採用した。

 

キョジオーン

腕白H252B76D180

無振りヘイラッシャのウェーブタックル×2が残飯1回込みで瀕死率5.85%

最強ポケモン。隠密マントや身代わりなどの対策を超えていく化け物。最強。

 

 

 

1桁いけるようにまた頑張ります😢

 

【S2最終56位(2193)】ラウボトドンサイクル

 

カイリュー

図太いH196B124S188

HBを特化マリルリのじゃれつくがマルスケ込みで半分入らないギリギリのラインまで伸ばし、残りをSにまわした。技外しがゴミ。

 

ドラパルト

意地AS余りB

S1で結果を残した知り合いの型をパクリスペクトした。コノヨザル、デカヌチャンの麻痺ステロ展開に身代わりからテラスきるだけで数的有利を取れるためほぼ勝てる。

終盤は刺さりが悪かったため選出率が下がったが、最終日までの順位上げに1番貢献してくれた神ポケだった。

 

ラウドボーン

図太いH236B236S36

Hを16n+1、Bを11nまで抑え余りをSにまわした。環境最強ポケモンカイリューに対して鉢巻飛行テラバ型以外なら後投げが比較的安定し、渦でキャッチされてもゴーストタイプのおかげで逃げられるため、柔軟に対応することができた。

身代わり鬼火は受けル(ドヒドハピクレベース)と耐久ポケモン(ブラッキー、ヘイラッシャ、キョジオーンなど)に勝つため採用。物理ポケモンを起点にラウドボーン1匹で3タテすることも少なくなかった。

この構築の選出率圧倒的1位の神ポケ。

 

サザンドラ

臆病CS余りB

主に相手のサーフゴー対策として採用。

テラス込みで相手のセグレイブやガブリアスに対面弱くないのもよかった。

チョッキが活きた対戦はほぼなかったが気合玉を採用した技構成のおかげで選出できる機会が増えた。

 

サーフゴー

臆病CS余りH

サーフゴー枠。特になし。

最終日選出した記憶なし。

 

トリトドン

穏やかH244B92D172

HDを眼鏡サザンの悪波をステロ込み94.2%で2耐えまで伸ばし余りをBにまわした。

最終日の夜に思いついて急遽投入したためこの調整が正解だったかは怪しく、もっといい調整があったかもしれない。

ラウドボーンが呼ぶポケモン(サーフゴー、サザンドラロトム系統など)に後投げが安定するポケモンを探していた時に思いつき採用した。

ロトムによびみず考慮でドロポンを全く撃たれないこと、サーフゴーのトリックがうざいことから特性は粘着、身代わり鋼テラスサザンを意識してウェポンは波乗りれいビ。

相手のロトムとサーフゴーがトリトドンにトリックを押してきたときはさすがにチー牛スマイルを抑えきれなかった。

眼鏡サーフゴーは無理。

 

目標にしていたSVでの最終2桁を達成できて本当に嬉しいです。

新環境からは最終1桁を目標にコツコツやっていきます。

 

【剣盾S35最終90位】ディアジガ麻痺運ゲ

 

実質剣盾最終シーズンで久しぶりに最終2桁を取れたので記録として。

 

 

イベルタル

臆病CS余りD

 

ザシアン

意地H140A236B4D4S124

 

ジガルデ

腕白H236A4B108D4S156

スワームチェンジ後麻痺した+1最速99族抜き

 

ディアルガ

穏やかH252B20C4D220S12

麻痺した最速黒バド抜き

 

ヌケニン

寂しがりAS

 

メタモン

生意気HD

 

脳死電磁波ステロしてるだけでした。

9世代がより楽しみになるいいシーズンでした。

 

【剣盾S25最終75位】イベルスタン


S25お疲れ様でした。目標としていた最終1桁には届きませんでしたが、最終2桁に残れたので記録で残しておきます。


f:id:babababaffu:20220111201748j:plain


イベルタル

臆病C252D4S252

歌うラッキーで止まらないよう挑発羽型。

何でもできる最強ポケモン

ザシアン軸には徹底して選出しなかった。


ランドロス

腕白H228A4B252D4S20

イベル軸が重くなりがちな高火力地面タイプアタッカーに強く出るため腕白HB。イベルでダイマを切ることが多いためダイマを切らなくても強い残飯ビルド型を採用。意味わからんくらい強かったため構築に残飯が余ってる場合おすすめ。


ラッキー

図太いB252D252S4

全特殊を受けてもらうポケモン最遅の乱数が間に合わず前の竜王戦ルールの流用個体を使用。キモい身代わり持ちを誤魔化せる歌うが強すぎた。


ドヒドイデ

呑気H252B252D4

主にヒヒダルマ、ウーラオスミミッキュ受け。構築にこいつがいるとなんか安心するようになってきた。


ミミッキュ

意地H4A252S252

イベル軸がきついゼルネとカイリューに切り返してもらうポケモン珠はイベルが持ってるためお札。意地お札だとH252B4ザシアンを+2ホロウで確定で落とせたり、かげうちのリーチが伸びるため便利だった。


メタモン

生意気H252D252

ザシアン軸に勝てない、スカーフが余ってるという理由から入れたが結局ザシアンには安定して勝てなかった。

選出率圧倒的最下位。

この枠をザシアン軸に強い他のポケモンにすればもっと強い構築になったと思う。


最終日が休みだったので気合い入れて2ROMで潜った結果微妙な感じで終了。

しばらく最終日休めないので潜る時は気楽に最終2桁常連目指してやっていきます。


【剣盾S23最終34位】ザシアンスタン

S23お疲れ様でした。久しぶりに最終2桁をとることができたので、記録として簡単に構築紹介をしていきます。


f:id:babababaffu:20211102060912j:plain


ザシアン

意地H140A236B4D28S100

A:HBランドロスを巨獣斬+巨獣斬で34.3%の乱数

HD:臆病C252眼鏡黒バドレックスのアストラルビット最高乱数切り耐え

BS:余り

ほぼ全試合に出したエース。インファイトを採用していたが撃つ機会が少なかったためホウオウ、エアームドテッカグヤ意識でワイルドボルトを採用。

色違いの巨獣斬かっこいい。


サンダー

図太いH252B252D4

普通の物理受けサンダー。ウーラオス、ゴリランダー受け。


ランドロス

意地H4A252S252

構築できつい持ち物不明カイオーガゴチルゼルに対して強く出られる、受け崩しもできる、ザシアンに対面勝てる最強ポケモン

最初は襷ガブリアスをつかっていたが、スケイルショットが弱すぎるのとミラーが多すぎたためランドロスに変更。ザシアンランドドランの選出で受けに負けなかったのがでかすぎた。


ヒードラン

控えめH4C252S252

ザシアン軸でめんどくさくなりがちな炎タイプに強く出られるポケモンとして採用。構築でマンムーが重すぎたため持ち物は風船。原子の力でH振りホウオウを確2で落とすため控えめC特化。マグマストームを当てれば最強。


ポリゴン2

生意気H244A4B108C60D92

HBD:臆病C252黒バドレックスのサイコショックサイコキネシスを2耐え

C:D4振り黒バドレックスをアナライズシャドーボールで確定

黒バドレックス専用機。たまにいるジガルデ軸や構築できつめのマンムーガブリアスあたりにも強い。空元気はヒードランを出せないときのウルガモス対策。


トリトドン

H244B252C4D4S4

HBサンダーにそこそこ有利なポケモン。ザシアンランドロスヒードランが強すぎてあまり選出できなかった諸説枠。



そこそこ勝てていただけに最後まで潜れなかったのが残念です。最終日の次の日しっかり休み取れるときまた頑張ります。


【剣盾S17最終36位】ビックリカバザシサンダー


S17お疲れ様でした。久しぶりに最終2桁をとることができたので、簡単に構築紹介をしていきます。

使用していた構築は、S16最終8位の中谷の構築を参考にして少しいじった感じです。


f:id:babababaffu:20210501172805j:plain



カバルドン

腕白H244B132D132

冠環境で使用していた個体をそのまま使用。

相手のラムの実ケアやTOD性能が高いことから吹き飛ばしではなく怠ける一択。


ザシアン

意地っ張りH252A76B12D132S36

中谷が使用していた調整を丸パクリ。

イかれ火力高耐久インチキ技を持ち合わせた最強のポケモン


サンダー

臆病C252B4S252

ラグカバ対面身代わり→Dジェットが読まれすぎてよく悲しくなっていた。


ポリゴン2

生意気H244A4B12C4D244

冠環境で使用していた個体をそのまま使用。

黒バドディアルガレシラム白キュレム入りにしか基本出さなかった。


ギャラドス

意地っ張りH4A252S252

構築できついガマゲロゲ、HDロトム系統、受けに対して強いため採用。

特性はホウオウ対面で無理矢理舞うための威嚇。

Dジェットを撃ちたい場面があまりなかったこと、ザシアンが苦手なヌオードヒドに対して打点が欲しかったことからウィップ地震を採用。

ズガドーンを採用し構築からヒードランが抜けたためムゲンダイナ軸受けがきついと感じていたが、ギャラカバズガドーン選出のTODでほぼ負けなかった。


ズガドーン

臆病H4C252S252

参考にした構築ではゴーストタイプが採用されていないためDナックルの一貫を切れていなかったこと、スカーフヒヒダルマザシアン黒バドを上からワンパンできたら強そうといった理由からスカーフズガドーンにたどり着いた。

Sの実数値が174のためS実数値173のザシアンをメタモンにコピーされても上からワンパンすることが可能。

晴れビックリヘッドの火力が馬鹿。

あとグラードン軸にイージーとれます。



【Special Thanks】

・カバザシサンダーの立ち回りを教えてくれた構築参考元の中谷

・最終日通話してくれた方々

・応援してくれた方々