【剣盾S25最終75位】イベルスタン
S25お疲れ様でした。目標としていた最終1桁には届きませんでしたが、最終2桁に残れたので記録で残しておきます。
臆病C252D4S252
歌うラッキーで止まらないよう挑発羽型。
何でもできる最強ポケモン。
ザシアン軸には徹底して選出しなかった。
腕白H228A4B252D4S20
イベル軸が重くなりがちな高火力地面タイプアタッカーに強く出るため腕白HB。イベルでダイマを切ることが多いためダイマを切らなくても強い残飯ビルド型を採用。意味わからんくらい強かったため構築に残飯が余ってる場合おすすめ。
ラッキー
図太いB252D252S4
全特殊を受けてもらうポケモン。最遅の乱数が間に合わず前の竜王戦ルールの流用個体を使用。キモい身代わり持ちを誤魔化せる歌うが強すぎた。
呑気H252B252D4
主にヒヒダルマ、ウーラオス、ミミッキュ受け。構築にこいつがいるとなんか安心するようになってきた。
意地H4A252S252
イベル軸がきついゼルネとカイリューに切り返してもらうポケモン。珠はイベルが持ってるためお札。意地お札だとH252B4ザシアンを+2ホロウで確定で落とせたり、かげうちのリーチが伸びるため便利だった。
生意気H252D252
ザシアン軸に勝てない、スカーフが余ってるという理由から入れたが結局ザシアンには安定して勝てなかった。
選出率圧倒的最下位。
この枠をザシアン軸に強い他のポケモンにすればもっと強い構築になったと思う。
最終日が休みだったので気合い入れて2ROMで潜った結果微妙な感じで終了。
しばらく最終日休めないので潜る時は気楽に最終2桁常連目指してやっていきます。
【剣盾S23最終34位】ザシアンスタン
S23お疲れ様でした。久しぶりに最終2桁をとることができたので、記録として簡単に構築紹介をしていきます。
ザシアン
意地H140A236B4D28S100
A:HBランドロスを巨獣斬+巨獣斬で34.3%の乱数
HD:臆病C252眼鏡黒バドレックスのアストラルビット最高乱数切り耐え
BS:余り
ほぼ全試合に出したエース。インファイトを採用していたが撃つ機会が少なかったためホウオウ、エアームド、テッカグヤ意識でワイルドボルトを採用。
色違いの巨獣斬かっこいい。
サンダー
図太いH252B252D4
普通の物理受けサンダー。ウーラオス、ゴリランダー受け。
意地H4A252S252
構築できつい持ち物不明カイオーガ+ゴチルゼルに対して強く出られる、受け崩しもできる、ザシアンに対面勝てる最強ポケモン。
最初は襷ガブリアスをつかっていたが、スケイルショットが弱すぎるのとミラーが多すぎたためランドロスに変更。ザシアンランドドランの選出で受けに負けなかったのがでかすぎた。
控えめH4C252S252
ザシアン軸でめんどくさくなりがちな炎タイプに強く出られるポケモンとして採用。構築でマンムーが重すぎたため持ち物は風船。原子の力でH振りホウオウを確2で落とすため控えめC特化。マグマストームを当てれば最強。
生意気H244A4B108C60D92
HBD:臆病C252黒バドレックスのサイコショック、サイコキネシスを2耐え
C:D4振り黒バドレックスをアナライズシャドーボールで確定
黒バドレックス専用機。たまにいるジガルデ軸や構築できつめのマンムーガブリアスあたりにも強い。空元気はヒードランを出せないときのウルガモス対策。
H244B252C4D4S4
HBサンダーにそこそこ有利なポケモン。ザシアンランドロスヒードランが強すぎてあまり選出できなかった諸説枠。
そこそこ勝てていただけに最後まで潜れなかったのが残念です。最終日の次の日しっかり休み取れるときまた頑張ります。
【剣盾S17最終36位】ビックリカバザシサンダー
S17お疲れ様でした。久しぶりに最終2桁をとることができたので、簡単に構築紹介をしていきます。
使用していた構築は、S16最終8位の中谷の構築を参考にして少しいじった感じです。
腕白H244B132D132
冠環境で使用していた個体をそのまま使用。
相手のラムの実ケアやTOD性能が高いことから吹き飛ばしではなく怠ける一択。
ザシアン
意地っ張りH252A76B12D132S36
中谷が使用していた調整を丸パクリ。
イかれ火力高耐久インチキ技を持ち合わせた最強のポケモン。
サンダー
臆病C252B4S252
ラグカバ対面身代わり→Dジェットが読まれすぎてよく悲しくなっていた。
生意気H244A4B12C4D244
冠環境で使用していた個体をそのまま使用。
黒バドディアルガレシラム白キュレム入りにしか基本出さなかった。
意地っ張りH4A252S252
構築できついガマゲロゲ、HDロトム系統、受けに対して強いため採用。
特性はホウオウ対面で無理矢理舞うための威嚇。
Dジェットを撃ちたい場面があまりなかったこと、ザシアンが苦手なヌオードヒドに対して打点が欲しかったことからウィップ地震を採用。
ズガドーンを採用し構築からヒードランが抜けたためムゲンダイナ軸受けがきついと感じていたが、ギャラカバズガドーン選出のTODでほぼ負けなかった。
臆病H4C252S252
参考にした構築ではゴーストタイプが採用されていないためDナックルの一貫を切れていなかったこと、スカーフヒヒダルマザシアン黒バドを上からワンパンできたら強そうといった理由からスカーフズガドーンにたどり着いた。
Sの実数値が174のためS実数値173のザシアンをメタモンにコピーされても上からワンパンすることが可能。
晴れビックリヘッドの火力が馬鹿。
【Special Thanks】
・カバザシサンダーの立ち回りを教えてくれた構築参考元の中谷
・最終日通話してくれた方々
・応援してくれた方々
【剣盾S12】カバサンダーナットサイクル 【最終38位 2118】
S12お疲れ様でした。レート2100、最終2桁を達成することができたので、簡単にですが使用構築を紹介していきます。
腕白H244B132D132
特化珠サンダーのダイジェット最高乱数切り耐え
サンダー対面強引に居座れるまでDに振り、エースバーンなどの物理アタッカーを意識して残りをBにまわした。
吹き飛ばしがほしい場面が少なかったこと、ラムエースバーンのケア、バンギラス入りのサイクルでのHP管理の重要性から怠けるを採用。
サンダー
控えめH188C244S76
H 珠ダメ効率意識
S 準速ドラパ抜き
C 余り できるだけ高く
最高のポケモン。ダイジェットを積んだ後に身代わり羽休めで相手のダイマックスを枯らすことができ、TOD性能も高い。
特性の静電気、放電麻痺、暴風混乱が無限の勝ち筋を掴めるため強すぎた。
呑気H252B252D4(S0個体)
鉄壁ボディプレス採用のためHB特化
臆病H4B76C172D4S252
C<S調整
図太いH236B244C4D12S12
BDダウンロード調整
S 同速意識
相手の積みエスパー、受け、バトンパ対策。
渦潮滅びで1体持っていって裏でTODしていく。
襷フェローチェ入りの受けが多かった印象だったこと、滅びのターン稼ぎが足りなかった場合にラッキーを強引に削れることからゴツメを採用。
意地っ張りH100A156B108D4S140
S9使用個体
基本選出はカバサンダーナットウツロから3体。迷ったときは大体カバサンダーナットを投げればなんとかなることが多かったです。
【Special Thanks】
・カバサンダーナットを教えてくれて選出と立ち回りを一緒に研究してくれた中谷
・滅び遺伝アシマリを産んでくれたKURU
・ミミッキュの調整を考えてくれたこうは
・通話してくれたみんな
・最終日応援してくれたみんな
最高2132最終2118 TNみさき
【剣盾S9】ギャラナットニンフサイクル【最終8位/2144】
S9お疲れ様でした。レート2100、最終1桁を達成することができたので、簡単にですが使用構築を紹介していきます。
腕白H244B36D228
特化DMラプラスの威力130センリツ最高乱数切り耐え
ギャラドスと相性の良い電気の一貫切り兼展開要員。
知り合いの調整をパクりました。
意地っ張りH4A252S252
構築のエース。9割初手に投げて威嚇を撒きサイクルを回していく。エースバーンと同居しているためかHBの火力がない型と誤認されることが多く、アドを取りやすかった。選出率ほぼ100%の最強ポケモン。
意地っ張りH100A156B108D4S140
特化珠DMギャラドスのジェット+皮ダメをB+1で87.5%耐え
準速ギャラ抜きまでSを振ったアッキミミッキュ。欠伸ループの一貫をカバニンフの2枚欠伸で切ることができるためじゃれつくがいらないこと、相手のダイマターン枯らしに役立つことからゴーストダイブを採用。アッキミミッキュミラーに強いため、初手ダイマ+アッキミミッキュの構築に対してこちらもギャラの初手ダイマ+ミミッキュ@1の選出で対応していた。
エースバーン
おっとりA196C252S60
受け構築破壊担当。カバでステロ欠伸を撒いた後奮い立てて何回も気持ち良くなった。
呑気H252B252D4(S最遅個体)
流行のジバノラゴンやゴリランダー対策として採用。ギャラドスの威嚇と鉄壁で炎タイプ以外の物理アタッカーを大体見ることができる。
図太いH244B228S36
ギャラドスの威嚇がなくてもエースバーンに対して最低限仕事ができるようにHBで採用。欠伸+守るで相手のポケモンを確実に眠らせることができたり、ダイマターン枯らしのために雑に投げたりできるためとても器用なポケモン。ギャラドスの威嚇からニンフィアを場に出すことで相手のエースバーンとウーラオスに対してそこそこ安定した。
【感想】
目標だった最終1桁を達成することができ、本当に嬉しいです。次に潜るシーズンでは更に上の順位を取ることができるよう頑張っていこうと思っています。S9マッチングした方、対戦ありがとうございました。
【Special Thanks】
・構築を一緒に考えてくれたこうは
・めっちゃ応援してくれたレイラ
・最終日通話してくれた人たち
TN みさき
剣盾S8 最高最終2112 最終74位 ポリドヒドワルビ
S8お疲れ様でした。
久しぶりにレート2100を達成できたので構築を公開します。
ドラパルト
陽気A252D4S252
構築できついパッチラゴン意識で最速。
ダイウォール媒体兼エースバーン対面の安定技として電磁波を採用。
エースバーン
意地っ張りA252D4S252
珠をドラパルトに持たせたことと構築できついラプラス意識で特化鉢巻。
火力の目安
・飛び膝蹴り
無振りDMラプラス98.5%〜116.0%
・火炎ボール
H4振りトゲキッス100.6%〜119.2%
控えめH4C252S252
構築できついカバルドン意識でラムの実、
パッチラゴン意識でマジカルシャインを採用。
陽気H4A252S252
エースバーン受けのドヒドイデと相性の良いポケモンを探していたら辿り着いた。
ドヒドイデ対面飛んでくるダイサイコとダイサンダーに受け出してフィールドを張らせない役割を担っていた。
構築できついギャラドス意識で雷の牙を採用。
生意気H244A4B28C4D228
特殊受け。キョダイリザのゴクエンの乱数が変わらない最低値までDを伸ばし残りをABCに振った。
ポリ2ミラーの挨拶放電やアシレーヌなどを意識して空元気を採用。
図太いH252B252D4
物理受け。エースバーンに何度もやられた。
TN Gyophrite 最終2112 74位
7世代総括
(サムネ用)
気分で自分語りします🙏



































